top of page

まずはメールでお気軽にお問い合わせください。

指導者  藤 明螢

めいけい

♪めだかの学校♪のように楽しく練習しながら
「目高(めだか)物を見る目が優れているさま」を
目指し、幼い頃から書の古典に触れるなど

内容を工夫してお稽古していきます。

書道教室めだか

かきかた(ひらがな指導) ・硬筆・毛筆・ペン習字等

 かきかたでは、文字の書き順や形を正しく書けるように工夫して練習します。また競書誌の課題を提出し、硬筆・毛筆・ペン字などの級位・段位取得に挑戦することもできます。

 幼稚園、小学生、中学生、高校生から大人の方まで、年齢層広く楽しくお稽古しています。文字は一生ものです。

習い事の一つとしていかがでしょうか。

幼児から大人の方まで、
一人ひとりの目標に合わせた
上達を目指します。

riochan_temoto.jpg

クラス設定

幼児クラス

小・中学生クラス

高校生・大人クラス

2歳ごろ〜

●硬筆(ひらがな指導)

​●硬筆+毛筆 など

フェルトペンから練習し、鉛筆の持ち方、点画の基本など、ゆっくり基礎のお稽古です。

●硬筆

​●硬筆+毛筆 など

全国の同学年の友達と競書して級位・段位取得を励みに楽しく練習しましょう!

各種コンクールにも出品できます。

●硬筆(ペン習字)

●毛筆(実習書道・小筆)

​●硬筆+毛筆 など

美しく見える文字はちょっとしたコツ!忙しい日常の中、ペンや筆を持って落ち着いた時間を♪

教室

​坂出教室

​坂出市八幡町一丁目3-2-7
シャーメゾン サン・クオーレ101号

●水曜日(月3回)

●木曜日(月3回)

​※幼稚園や小中学校の下校時間に合わせてお稽古しています。

書道教室めだか坂出教室

飯山教室

丸亀市飯山町上法軍寺1010−1
(飯山コミュニティセンター会議室2)

●火曜日(月3回)

※幼稚園や小中学校の下校時間に合わせてお稽古しています。

飯山コミュニティセンター

●HP https://www.hannan-c.net

アクセス https://www.hannan-c.net/access.html

書道教室めだか飯山教室

費用について

月会費

学生3,000円〜、大人2,000円〜等

日数やコースによって異なりますので、詳しくはお問合せください。

入会金

不要

年会費

1,800円

4月にまとめて集金します。
年度途中入会の場合は月割りします。

教材費

鉛筆・半紙・墨汁などは、個人の使用頻度にあわせて、その都度購入できます
(事前準備不要)

※段・級を取得したい方は、希望により月500円の競書誌課題に取り組めます。
※夏休みや冬休みに、各種コンクールへ出品可能です。

お問合せ

体験希望やご都合の良い時間帯など、まずはメールでお気軽にお問い合わせください。

  • Instagram

香川県坂出市八幡町1丁目3−2−7

シャーメゾン サン・クオーレ101号

​※坂出教室は住宅地の中にありますので、下の地図を御参照ください。

書道教室めだか拡大地図
書道教室めだか

送信完了しました。

​お問合せくださりありがとうございます。

返信までお待ちください。

©2023 書道教室 めだか

bottom of page